僧帽弁閉鎖不全症の手術後に6週間入院したコロンの術後の体験記録。
回復までの様子や入院中の血液検査の数値など、コロンの記録が同じ手術をしたワンちゃんや、手術を迷っている飼い主さんの参考になれば嬉しいです。
【僧帽弁閉鎖不全症手術後の経過】
●手術前日(11/10)~術後21日(12/2)…1回目の入院
●術後22日(12/3)~29日目(12/10)…退院中
●術後30日(12/11)~54日目(1/4)…2回目の入院👈今ココ
再入院中
1月3日
2日前に、CRPが正常値になったコロン。
投薬で数値を維持できれば、ついに退院できそうです。
▼ひとつ前のお話
術後51日目【正常値】犬の僧帽弁閉鎖不全症コロンの手術体験記
僧帽弁閉鎖不全症の手術後に6週間入院したコロンの術後の体験記録です。回復までの様子や入院中の血液検査の数値など、コロンの記録が同じ手術をしたワンちゃんや、手…
目次
犬の僧帽弁閉鎖不全症手術体験記録
【術後53日目】
1月3日
今日の電話で正常値が維持できていれば、今度こそ退院できます。
ドキドキします…!
いざ電話!
結果
2日のCRPは0.3
今日は0.6
CRPも白血球も正常値です!
やった〜!!✨
ついに
コロン退院決定!✨
やっと退院できるんだ…✨
翌日4日14時に、コロンを迎えに行くことになりました。
前回同様、当日の結果によっては退院できないこともあるので、まだ安心はできませんが、今回は今までと比べると正常値を維持できている気がするので、期待が膨らみます。
病院まで6時間かかるため、自宅を7時半に出発。
当日の検査結果が出るのが、10時から11時頃。
病院まで半分以上近づいたところで、退院できなくなるのは辛いです…
またも、無事退院できることを信じて、ハラハラしながら病院へ向かいます。